TEL 070-8999-0431
5月20日(金)18時から、異業種交流します!
日時:2022年5月20日(金) 18:00~ 20:00頃まで
場所:三河安城ツインパーク南
概要:企業のみなさん!みんなで関わり合いましょう!
飲食:ブース出店があります。金曜の晩ごはんイメージでご来場ください。
参加方法:参加登録フォームからお申込みください。
お食事もアルヨ!ほかにもコメコメコなおにぎりも…!?

ファームダイナー(わいふぁいマルシェぶり!)
.jpeg)
.jpeg)
唐揚げ文一
つかう.meetに参加しませんか?

自慢のまちをつくる!
まちをつかって、みんなでつくる。
三河安城に関わる人々が、対話し、時に共同活動を行う場。
それがつかう.meetです。
三河安城商店街組合とカンドタカメが発起して始まったこの取組。
対話からつかう.meet.FES、Night、そしてわいふぁいマルシェ。
みんなでまちを盛り上げませんか?
三河安城をつかって、新しい価値をみんなでつくろう!
是非、ご参加ください。
つかう.meetでできること。
つかう.meetのslackにアクセスできます。slackの中で、以下情報をいち早くキャッチできます。
★活動者の社会実験情報をキャッチ
★上記の出店募集/参加者募集をキャッチ
★上記を自ら発信/募集
★つかう.meetのイベント情報をキャッチ
★つかう.meetの出店募集/参加者募集をキャッチ
★活動者情報の共有
★各メンバーの個別活動
つかう.meet入会にあたって。
①入会金…100円。
毎月第4金曜日に開催するつかう.meetで、事務局(会計担当)カンドタカメまで持参ください。
②会員登録…フォームより。
フォーム投稿後、参加証明書を自動発行します。本フォームは、事務局(プログラム担当)NPO Mieru-Da Projectが運用するものです。
三河安城では、自慢のまちをつくる!をモットーに、まちをつかってつくる取組が進んでいます。その中で、活動者が集い、対話し、みんなで活動し、みんなで自慢のまちをつくっていく公民連携のプラットフォーム「つかう.meet」が結成されています。この度、企業の異業種交流を図り、もっと三河安城で関わり合いができる機会「つかう.meet.異業種交流会」を開催する運びとなりました。
街に対するご意見や想い、こうなったらいいな~!の対話をしませんか?
年齢も立場も関係なく、あらゆる人と交流して自分のパワーにしてみませんか?あんじょうSDGs共創パートナーや近隣企業にもお声掛けしておりますので、ぜひご参加ください。
WHAT'S つかう.meet ???
三河安城を自慢のまちに。みんなでまちをつかってつくる。
「つかう.meet」は、対話と共同活動のプラットフォームです。
つかう.meetは、「三河安城を盛り上げたい!」と2020年9月に発足した、自慢のまちをつくるプラットフォームです。
ゆるりと、ざっくばらんな対話の場であり、コラボレーションのきっかけとなるつながりの場であり、共同活動の場!
三河安城にたっぷりあるみんなのアソビ場(公共空間)をつかって、まちの自慢となるナニカをつくる!
そして、三河安城を、みんなの自慢のまちに!
6つの団体、いろんな立場の有志で構成し、三河安城を盛り上げるべく、様々なしかけを考えています。
※安城市のマチナカプレイスメイキング制度を活用しています。

Our Policy
まちに住んでいるひとを ソトに 連れ出そう!
まちで働いているひとを ソトに 連れ出そう!
まちで活動したいひとを ココに 呼び寄せよう!
そのために、わたしたちは
まずは まちを つかっていこう!
まずは まちを しってもらおう!
一緒に まちを つかっていこう!
それが、みんなの 自慢のまち になる一歩。
Our Story
-
Jul,2020
-
株式会社カンドタカメがマチナカプレイスメイキングに参戦。
-
三河安城商店街振興組合がマチナカプレイスメイキングに参戦。
-
-
Aug,2020
-
三河安城商店街振興組合と株式会社カンドタカメが発起人となり、つかう.meet結成を提案。
-
-
Sep,2020
-
つかう.meet 1st を三河安城ツインパークで開催。
-
株式会社カンドタカメがマチナカプレイスメイキングとして安城市初の社会実験、sotobiを実施。
-
-
Oct,2020
-
つかう.meet 2nd をビレッジ開発社屋で開催。NPO Mieru-Da Projectが参画。
-
NPO Mieru-Da ProjectがeSports MTGを定期開催開始。カンドタカメとコラボし、SHIBAKING誕生。
-
-
Nov,2020
-
つかう.meet 3rdを三河安城ツインパークで開催。三河安城まちかどネットワークlinkが参画。
-
三河安城まちかどネットワークlinkがマチナカプレイスメイキングに参戦。
-
三河安城商店街振興組合が三河安城フェスタを開催。カンドタカメとコラボし、イルミネーションを実施。
-
-
Dec,2020
-
株式会社カンドタカメがホテルグランドティアラ安城前で社会実験「GRAND KITCHEN ANJO」を開始
-
三河安城まちかどネットワークlinkが三河安城ツインパークでプレーパークを開催。
-
三河安城商店街振興組合が三河安城ツインパークで三河安城マルシェ&デイキャンプを開催
-
つかう.meet 4th(こたつでたたみーと)を三河安城ツインパークで開催。地域有志(個人)が参戦。
-
-
Jan,2021
-
つかう.meet air 5thを実施。
-
-
Feb,2021
-
つかう.meet 6th webMTGを実施。三河安城マチナカ協創地区都市再生整備計画の骨子を検証・共有。
-
シーホース三河、つかう.meetに参戦。
-
-
Mar,2021
-
つかう.meet 7th webMTGを実施。つかう.meetの行動原理(Our Policy)を共有。
-
NPO Mieru-Da Projectがマチナカプレイスメイキングに参戦。
-
つかう.meetの取組を核に据える「三河安城マチナカ協創地区都市再生整備計画」を含む三河安城の「まちをつかってつくる取組」が、内閣府及び国土交通省から「新しいまちづくりのモデル都市」に選定。
-
-
Apr,2021
-
株式会社カンドタカメがホテルグランドティアラ安城前で社会実験「GRAND KITCHEN ANJO」を開始
-
NPO Mieru-Da ProjectがeSports MTGを定期開催開始。
-
つかう.meet 8th を三河安城ツインパークで開催。共同活動「まちの自慢マップ」を作成。
-
つかう.meetに地元大学生が参加。
-
つかう。meetメンバーのプレイスメイキングスケジュールサイトを作成。
-
-
Mar,2021
-
緊急事態宣言のため、社会実験を一時中止。
-
つかう.meet 9th webMTGを実施。個々の活動展望と、みんなで活動したいコトを情報交換。
-
Circrestがマチナカプレイスメイキングに参戦、つかう.meetに参画。
-
-
Jun,2021
-
緊急事態宣言のため、社会実験を一時中止。
-
つかう.meet 10thを三河安城ツインパークで開催。カンドタカメ、共同活動「ヤソウでアソボ」を発意。カンドタカメ、共同活動「つかう.meet.FES」を設定。
-
つかう.meetに関係人口を探求する県内大学生が参加。
-
-
Jul,2021
-
緊急事態宣言のため、社会実験を一時中止。
-
つかう.meet 11th webMTGを実施。共同活動名称を「つかう.meet.FES」とし、コンセプトを設定。
-
-
Aug,2021
-
緊急事態宣言のため、社会実験を一時中止。
-
つかう.meet 12th webMTGを実施。共同活動名称を「つかう.meet.FES」とし、実施内容を設定。
-
三河安城駅構内に、つかう.meetメンバーの社会実験スケジュールの掲載を協力いただく。
-
つかう.meetにインターン生が参加、活動を提案。以後、メンバーに。
-
-
Sep,2021
-
緊急事態宣言のため、社会実験を一時中止。
-
つかう.meet 13th を矢総公園で開催。「つかう.meet.FES」の開催に向けた最終調整を実施。
-
-
Oct,2021
-
10/2,3に「つかう.meet.FES」を開催!延べ1,187人を動員。
-
10/4にyahoo!JAPAN様ニュースポータルTHE PAGEに掲載。
-
10/4にKATCH様ニュースで紹介。
-
つかう.meet 14thを三河安城ツインパークで開催。つかう.meet.FESのフリカエリ。カンドタカメ、次の共同活動「つかう.meet.NIGHT」を設定。
-
-
Nov,2021
-
つかう.meet 15thを三河安城ツインパークで開催。「つかう.meet.NIGHT」の実施内容を設定。
-
-
Dec,2021
-
12/4に「定刻通り通過する駅」として、中日新聞に掲載。
-
12/10,11に「つかう.meet.NIGHT」開催!延べ600人を動員。
-
12/10に「つかう.meet.NIGHT」とつかう.meet 16thを平行開催!
-
12/23に安城市西中学校美術部とコラボ。つかう.meet.美術部創部。自販機ラッピング★大作戦を開始!
-
-
Jan,2022
-
1/25に安城市都市計画審議会で事例紹介。
-
1/28につかう.meet 17th(リーダー編)を開催!
-
1/31に国土交通省主催の「マチミチstudyオンライン勉強会」に、先行事例として登壇!全国視聴者をオーディエンスに、つかう.meet18th~マチミチstudyオンライン勉強会だよ!全員集合!~を開催!
-
-
Feb,2022
-
2/8に、つかう.meet.LEADERs 1stを開催。
-
2/25に、つかう.meet.LEADERs 2ndを開催。
-
-
Mar,2022
-
3/12に、安城西中学校わいふぁいマルシェを開催。
-