top of page
つかう丸ロゴ文字ぬき.png

2022.10.1(土)10時~17時

​三河安城 ヤソウ公園で開催!

1660398957483.jpg

再び。
つかう.meet.FES 2022

top

はじめに

 ​つかう.meet.FESは、三河安城駅周辺で「自慢のまちをつくる!」大きな目的のもと、地域の活動者で構成するプレイヤー集団「つかう.meet」が主催する、共同活動型社会実験です。

 昨年の10月2,3日に第1回を開催。今年が2回目開催です。

 つかう.meet.FESでは、大きな目的を6つ設定しています。

  • 昨年度の活動から、さらにバージョンアップしてみよう!

  • 新たなメンバーを加えて、共に活動を重ねてみよう!

  • 昨年度の活動で⾒つけた課題を改善してみよう

  • スポーツを活かしたコンテンツで、活動をブランディングしてみよう!

  • まちをつかいやすくするデザインを考えよう!

  • つかう.meetの共同活動において、象徴的な活動として位置づけよう!

はじめに

FES.Outline

1.イベント名

つかう.meet.FES ~青空の下、外でみんなで活動しよう!~

2.実施主体

つかう.meet​

※安城市のマチナカプレイスメイキングとして実施します。

3.日時

令和4年10月1日(土)10時~17時​

​※少雨決行。天候判断は9月〇日に本サイトで配信します。

4.場所

三河安城ヤソウ公園

※三河安城駅在来線と新幹線の間の芝生広場

5.実施内容

概ね、5つのセクション4つの活動に分けて開催します!

  1. PV&バスケセクション(体験しよう!)

    • シーホース三河×名古屋ダイヤモンドドルフィンズアウェイゲームパブリックビューイング

    • ストリート3×3

    • バスケクリニック

    • eSports~アンジャイ先生、ぷよぷよがしたいです~​

    • ​マチミチ★トーク~アーバニスト×筋トレ名人×MATSUOKAさん=トークセッション

  2. アクティビティセクション(体験しよう!)

    • スラックライン

    • ミチdeスケートボード

    • サッカーボーリング

    • 丸太deカットコースターづくり&モルック体験

  3. マルシェ&キッチンカーセクション(味わおう!)

    • いちご屋

    • PINE DINER

    • 道の駅 岡ノ山茶屋

    • PANINICREATE'S

    • PePoのココだけキッチン

    • cobaco ne cobaco

    • ​タージベンガル

    • ​たませんlink

  4. お披露目&セレモニーセクション(愛でよう!)

    • ​ソーコねくてぃっど お披露目会

  5. つかう.meet&協賛企業情報配信セクション(関わろう!)

    • ​つかう.meet

    • ​協賛企業(あんじょうSDGs共創パートナー)

会場マップ.png
概要

FES.Contents

つかう.meet.FESでできることのうち、体験しよう!味わおう!の活動を紹介します。

1.体験しよう!

PV&バスケセクション、アクティビティセクションの内容を紹介します。

店舗が決まり次第、更新します。

2.味わおう!

マルシェ&キッチンカーセクションの内容を紹介します。

​店舗が決まり次第、更新します。